不動産登記の調べ方
不動産登記の情報は誰もが取り寄せることが可能です。
法務局・出張所(「登記所」と言うらしい)
一番簡単なのは、近くの法務局に行くことです。今の法務局は委託業者が入っていますのでとても親切に不動産登記簿謄本の取り方を教えてくれます。窓口で金額は一通600円(収入印紙購入→貼付け)。
ただ、所在地(対象となる不動産の場所)の表記は一般的な住所とは違うので、調べる必要があります。所轄の法務局であればおおきな地図がありますしそこで調べられますが、今回の場合、いわゆる3点セットに所在地が書いてありますので、それで事足ります。
法務局のページから各法務局・出張所(登記所)がたどれます
法務局ホームページ:各局ページ
インターネットで郵送依頼(登記情報提供サービス)
インターネットで、登記簿の情報を郵送で送ってもらうサービスがあります。法務局に行くのと同じような正式(認証文付き)な書類が送られてきます。かんたん証明書請求というサービスで行えます。費用は600円+300円(送料?ちょっと怪しい)。サービス時間があり平日 午前8時30分から午後9時までとなってます。支払い方法は現金納付(最寄りの税務署に納付する)印紙納付(収入印紙を郵送で送る)電子納付(インターネットバンキング等)で、クレジットカードなどは使えないようです。
こちらに詳しい説明がありますので、御覧ください。
このサービス、電子証明書と専用ソフトで、登記の申請なども出来るサービスなので、死角はないのですが証明書類を取得するには、法務局に行くか、下の「登記情報提供サービス」を使うのがお勧めです。
(ゴメンナサイ、このサービスは実際に使ったことはありません。説明資料…非常にわかりにくい…を読んでここまで書きましたが、内容にあまり自信がありません_●_。今度挑戦してみて、その結果をフィードバックします)
インターネットでダウンロード(登記情報提供サービス)
インターネット上ダウンロードでも情報はとれます。法務局の情報のように正式(認証文付き)な書類にはなりませんが、PDFで情報を取ることができます。値段は337円。クレジットカードで支払えます。
ただ、推奨環境がwindowsのみです。また、サービス時間があり平日 午前8時30分から午後9時までと特定の土曜日の午前8時30分から午後5時です。(インターネットなのに….)
一時利用を申し込む
利用方法に、個人利用、法人利用など色々とありますが、とりあえず「一時利用」を選ぶます。
約款を読み「同意する」を押します。
利用者の情報をインプットし、「次へ」を押します。
確認画面が出るので確認して 「登録」ボタンを押します。
メールアドレスに本登録の案内が来るのでそのURLをクリックします。メールの中に お客様IDがあるのと、先ほど入れたパスワードを入れてログインします。
「不動産請求」を押します
必要な情報をインプットし、確定を押します。
候補が出て来るので選んで「請求」を押します。
クレジットカードの情報をインプットして次へを押します
欲しい情報にチェックをいれ「表示・保存」を押します
この時、一度、土地と建物を間違えて、該当なしになったので候補が2つになりました。該当なしの場合はカード情報をいれても課金はされません。また、「再利用」というボタンを押すと、最初の画面に戻ってインプットした情報は残ります。
↑こんな感じでPDFがダウンロードされます。法務局で発行されるような正式な紙にはなりませんが、情報は本物なので、十分です。
一時利用でなく、法人利用、個人利用というので利用者登録する事も可能です。1週間程度時間がかかるようですし、あまり利用しないのであれば、いちいちインプットは面倒ですが、一時利用がオススメです。